テーマの話-2

一昔前、高校生の頃は「願いを叶えられるのなら何を願おうか」という事をずっと考えていた。とりあえず”願いをかなえる力をくれ”から始め、妄想できるだけ妄想した。もう、お決まりの妄想を繰り返すだけの作業のようになるまで考える事をやめられなかったが、いつしか考えないようになっていた。

どれだけ頭を使う作業をしていても、何かを覚えていなければならないような場面でも不意にこんなテーマが意識を奪い取っていき、作業している脳みそとは違う部分で答えを出そうと努力するも、一度に二つのことを考えられなくて集中力が途切れてしまう。

普通の事

読み返したらあまりの暗さにびっくりしたので普通の事を書きます。
今年はサマソニ大阪2日目3日目に行きます。
僕は2日目のPHOENIXKYTE、DATAROCKが見たくて1日券をとってたんですが、お連れ様が9日B'zでるやん!行きたい!こんなに近くで見れることなんてないよ!とおっしゃいまして、3日目も行く事になりました。B'z...ほんとに?俺と行くの??まじ???
まぁ3日目のTHE SPECIALSはかなり見たかったので楽しみにします。TOO MUCH TOO YOUNG (TO DIE)!!
スカといえば2TONEの市松/模様ですが、音楽の場に付けて行くのならこれには黒人と白人の意味があり、仲良くしようぜってメッセージがあるってことくらい知った上で着たり付けたりしてほしいですね。スペシャルズのファンならみんな知っているだろうけど。
僕は昔からSUBLIMEが見たかったと思ってるんですが、再結成したとかしないとか。あの人がいないのに再結成なんて意味ないよ。クイーンの再結成と同じくらい意味ナイ。