行った記録。 -遠い洛北-

長いぜ!(縦に)

本当は友が島に行く予定の日だったのですが、前日太刀魚釣りに誘ってもらったために夜釣りへ。案の定朝起きられず。
そこで紅葉の季節と言う事で京都に行く事に。お連れ様の体調などモロモロにより電車でいける東福寺に行こうということになって大阪を出発したのですが、去年も行ったという理由からあまり紅葉は関係ない稲荷大社へ。ここも駅前観光です。まさに鳥居の森でした。

かなり遅くに到着。月を撮ったのですが、見えますか?

鳥居のトンネルがどこまでも。

ホントにひと山鳥居だらけ。昔はこんなじゃなかったんだろうなぁと思いつつも、なかなか雰囲気ありました。



本人も言っていましたが、年々右肩下がり。確かに一昨年みた時のほうが面白かったかな。
今回は終演後にサイン会があって、僕はCDのジャケットにサインをもらいました!
しかし達筆だった。やはり字が上手い事に憧れる。

  • 11/29 洛北 -源光庵-光悦寺-圓成寺-

先週紅葉を堪能できなかったので一人でリベンジ。
まだまだ山が色づいていてモコモコしてますよね。錦色って言うんでしょうか?綺麗な季節です。
源光庵の天井には、徳川家康が天下を取るための戦を仕掛ける口実と成る為に自害した人の血が付いています。その人が自害した廊下の木を踏ませるわけにはいかないと、天井に移されたそうです。*1足形、手形に息絶えた場所であろう、広い血の跡もはっきり残っていました。この血があるから今があるのかもなぁなんて思いながら眺める。血なので、載せませんが。

昔の人はホント贅沢だなぁ。


悟りの窓と迷いの窓。

どう撮ったって絵になってしまう。


光悦寺へ続く道。

落ちてもなお良し。

良し。これぞアヲニヨシだな。と思う。*2




圓成寺。とんでもなくよかった。撮影禁止だったので入り口での一枚のみ。こんなにも静かで、こんなにも綺麗な寺は初めてだった。奥に小さな滝*3があり、その向こうに祠があった。本当によくて、また違う季節に是非行きたい。ここはまったく知らなかったのだけれど、やっぱり気になった所には立ち寄ってみるもんだなぁと痛感。

洛北はやっぱり遠いな。*4

帰りに京都駅のラーメン街道で徳島ラーメン。この日初の食事。濃い。もう徳島ラーメンはいい...。僕にはやっぱりニボシ出汁のあっさり味があってる。大学4年の夏、尾道で食べたラーメンが忘れられない。

*1:ビーバップハイヒールでみました

*2:国語の意味的には違いますが、薬師寺の和尚さんに聞いた説明によると、そうだとも言える。と思っています。ワケ分からないかもしれませんが...

*3:といっても水は溜まってなく、石肌に細い水が打ちつけているだけのもの

*4:気になって調べたら源光庵は洛北とは言わないみたいですね。洛北はもっと南で終わりみたいです。洛北って意外と北じゃない…!!